MacBook Pro バッテリー

MacBook Pro 2011 early、MC724J/A の電源入らない問題。
ダメ元でパンパンに膨らんでるバッテリーを買ってみることにする。
ただ、結構種類が多くて色々問題もあるようなので、要検討。

その結果、純正ではなく、World Plus社製の
WorldPlus バッテリー Apple MacBook Pro 13インチ 対応 A1322 A1278 ( 2009 2010 2011 2012 )
¥ 5,990 –
を購入することにした。ドライバーも同梱してるらしい。ちゃんと動いてくれるといいのだが。。
というか、バッテリーがトラブル要因でなければ、うんともすんとも言わないのだが。。
Read More

喉痛で安達クリニック

前々日くらいから喉痛を感じていたのがひどくなったので午後の打合せに行く前に安達クリニックへ。
本当は前日、隣の後藤歯科に行っていたので、そのとき合わせて行っておけばよかったのだが。
黄痰が出るということで抗生物質を処方される。
Read More

iMac届いた

MacBook Pro の電源が入らなくなり、アップルストアで修理に最低36,000円掛かると言われ諦め、
8月28日23:50頃に注文した iMac Retina MK452J が 9月4日やっと届いた(上海経由)。
取り出したSSDもどうにか復元でき、データ喪失にはならずに済んだのだが、
過去データの塵が溜まってるのか、あまり早くなった印象がない。

3.3GHzクアッドコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.8GHz)
16GB 1,867MHz LPDDR3
2TB Fusion Drive
Magic Trackpad 2
とオプション付けてしめて¥241,700×1.08=26,1036円。たけぇ。

今のところ、新しくなった実感としては Magic Trackpad2 が割といいかなというのと
Display が大きくなって明るすぎるのか、目が痛い。